見出し画像

志望理由書対策ゼミ開催

2学年では、2月に行われる志望理由書模試に向けて対策を進めています。生徒それぞれが将来進みたい道に基づいて、経済、教育、理工、医療、スポーツなどの10以上の分野に分かれて行います。

本授業では、自分が解決したい社会課題を調べ、それに対して「自分がやるべきこと」と「社会全体としてやるべきこと」を考えました。

物理教員による理工学ゼミの様子。その分野に詳しい教員だからこそ手厚いサポートができます。
マインドマップを使用して、自分が調べたいキーワードを考えます。


NIEの一環として導入されている新聞データベース(岩手日報)を使用し、実際に社会で起きている課題を調べる様子。
「社会課題を解決するためにどうすればよいのか?」自分なりに思考することが求められます。

次回は、本日考えた解決策を実現させるために自分が学びたいことを明確にし、ゼミ内でグループ発表を行います。