12月19日(木)はHR発表会の③ 今回は発表者だけではなく、聞く側の状況も見てみましょう。 カシオペア☆タイムで重視していることの一つが「傾聴」です。「差し入れ」のためにも、評価のためにも「傾聴」は不可欠であり、こうして涵養した「傾聴力」はコミュニケーションの基本的な資質ともなります。
2年生は今回からHR発表会が始まりました。1年生は今回で全グループの発表が終了。1,2年ともに各クラス2名(1年生は2グループ)のHR代表が1月31日(金)の全体発表会でプレゼンテーションを行います。
12月5日(木)、1年生のHR発表が始まりました。一年間のグループでの探究の成果をプレゼンテーションしていきます。「対話型論証法」により、論拠に基づいた主張だけでなく、異なる意見も生かした、より高次の提言が求められます。 HR発表会を経て、各HR代表2チームが全体発表会で発表します。
11月30日(土)、ビッグルーフ滝沢大ホールで行われた、たきざわ学びフェスタで本校1年生の竹花柚希さん、小笠原妙衣さん、佐々木詩栞さんの3名が発表を行いました。
HR発表会にむけての準備の最終日です。本日11月28日(木)は学校運営協議会の皆さんの見学がありました。生徒たちは発表用ポスターの完成を目指して取り組みました。
11月21日(木)、本校の総合的な探究の時間「カシオペア☆タイム」はHR発表に向けてのポスター作りに入りました。12月からはいよいよHR発表に入ります。